直前ですが、追加公演も決定しました。
ポルトガルワインと楽しむお昼のファドライブです。
祖国ポルトガルを離れたポルトガル人船乗りの思いが詰まった曲など、
長崎開港470周年に思い馳せて歌います。
長崎方面の皆さま、どうぞいらっしゃって下さい。
10月16日(土)17日(日)長崎「史跡 出島」(追加公演あり)
長崎開港450周年記念 出島ポルトガルデイ
「ぽるとがるのおと」~ポルトガルの音楽FADOとふれあうウィーク~
津森久美子(ファド歌手) 上川保(ポルトガルギター) 水谷和大(ギター)
◆DEJIMA de FADO ミニライブ(約20分)
11:00(出島シアター)
15:00(カピタン部屋2階 涼所)
予約不要(出島入場料はご負担下さい)
場所・時間は変更になる場合があります、当日会場でご確認下さい
追加公演
◆Wine de Fado ~ポルトガルワインを楽しみながら~
13:00-14:30(出島 内外クラブ2F)
料金2000円(ワンドリンク付 両日共に10名程度)
*ポルトガルワインまたはソフトドリンク
*出島入場料は別途ご負担下さい
ご予約「ナガサキポルトガルシルシル塾」kyusyu.portugal.fnw@gmail.com
主催:ナガサキポルトガルシルシル塾
共催:長崎日本ポルトガル協会
協力:出島VOF・長崎市出島復元整備室
助成:ポルトガル大使館
公益財団法人十八親和ふるさと振興基金
Até logo!
Posted in 日記 | Comments Closed
NHKカルチャー神戸教室主催のオンライン講座
「ファドの名曲『暗いはしけ』をポルトガル語で歌おう」(全2回)の
第一回目を本日行いました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。
Zoomミーティングを使っての「歌う」グループ講座は初めてでしたが、
スタッフさんとも相談してオンラインでも楽しんでいただけるよう準備を進めました。
オンラインは孤独を感じることもしばしばなのですが、
画面の向こうで熱心に歌って下さる皆さまのお姿に
開始早々その心配は吹き飛んで行きました。
「暗いはしけ Barco Negro」
1954年のフランス映画「過去を持つ愛情」でアマリアが歌った世界的ヒット曲です。
2回目は10月31日、またお目にかかれるのを楽しみにしております。
ファドを歌いたい人に、一人でも多く出会っていきたい。
Até logo!
Posted in ファド名曲紹介, 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
ポルトガルエネルギーをチャージ!
京都のポルトガル菓子店「カステラ・ド・パウロ」さんの焼き菓子詰め合わせ。
素材を活かした優しい味は、本場ポルトガル以上にポルトガル!
これをご褒美に、この1週間いろいろやりました。
本当は9日からコンサートツアーでしたが、全て延期に。
代わりにという訳ではありませんが、オンラインレッスンや、
楽譜作り、娘とのおもちゃ工作などなど色々。
昨年からの演奏中止や延期に、体も心も無意識にダメージを受けていて、
急に涼しくなった季節の変わり目に色々出てきてちょっと驚きました。
ちょっと立ち止まって、頭と心を整理して、
自分が向かいたいビジョンを再確認する時間を
もう少しとろうと思う今日この頃です。
そして、こんな時こそ歌は助けてくれるな、と、
家で歌いながら感じてなりません。
来月からいろいろ企画があり、打ち合わせもやっています。
無事にできることを願って。
Até logo!
Posted in 日記 | Comments Closed
今年も残すところあと4ヶ月、ライブは数えるほどしかできませんでしたが、
これから色々開催できるよう目下準備中です。
今日は夫に子守をお願いして、10月のオンライン講座の楽譜作り。
こんなのやります!
ファドの名曲「暗いはしけ」をポルトガル語で歌おう(全2回)
10月10日(日)・31日(日)13:00-14:30
NHK文化センター神戸教室主催のオンライン講座です。
お家で、私のギターと歌に合わせてアマリア・ロドリゲスの世界的名曲を歌って下さいね。
お申し込み・詳細は「こちら」(NHK文化センター神戸教室)へ。
ポルトガル語初心者さん、楽譜が読めない方も大歓迎。
読み方付の楽譜や、参考音源も事前にお渡しします。
また、男女・声の高さ問わず歌えるように色んなキーで伴奏しますので、
お気軽にご参加下さい。
たくさんの方々にファドをもっと楽しんでもらいたい、
一緒に歌えるのを楽しみにしております。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
本日、オンラインレッスン二本立て。
落ち込むことも続いたけれど、
今やれることがあることに感謝して
前へ進むのみ!
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
昨日松山公演の延期をご案内したところですが、
全公演延期することが決定いたしました。
とても悲しくて、お腹がいたくなってしまったほどですが、
どうしようもありません。
もう一度立ち上げができることを目指して進みます。
ご案内が叶う時がきたら、どうぞ聞きにいらっしゃってください。
どうぞよろしくお願いします。
Até logo!
Posted in 日記 | Comments Closed
大変残念ですが、新型コロナウィルス感染拡大の状況から、
コンサート「ファド模様」の愛媛・松山公演(9/11土)が延期されることになりました。
また再びご案内ができるよう願うばかりです。
今週20日からは長崎へ演奏へ伺う予定でしたが、
こちらも先日ご案内しましたとおり延期となりました。
正直、ずっとこういったことが続くので心が折れそうになります。
安心して皆さまの前で演奏ができる日々が早く戻ってきますように。
Até logo
Posted in 日記 | Comments Closed
昨日はZoomでオンラインレッスンでした。
(レッスン前にギター伴奏に名乗りをあげる人も。)
ライブ活動も行う関西の生徒さん、弾き語りファドのレッスンをしました。
歌う事と弾く事、それぞれ確立させないと難しい反面、
ためる間合いや抑揚は思うとおりできるのが弾き語り。
大曲にチャレンジ中の生徒さんの良さが出るように考えてブラッシュアップしていきました。
遠く離れても情熱が伝わってきます。
必ず取り戻せる対面活動のその時のために・・・
ありがとうございました!
Até logo!
Posted in 子育て日記, 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
昨日から「よみうりカルチャー」横浜と荻窪でレッスン講座7月期がスタートしました。
横浜は大きな教室にお引っ越ししての初日。
おかげさまで人数も少しずつ増えてきたので、感染対策を万全にして継続しています。
課題曲はファドの魅力がたくさん詰まった「Ai Mouraria」(あぁモウラリーア)です。
荻窪センターは「Sempre que Lisboa Canta」(リスボンが歌うときいつも)に着手。
偉大なるファディスタCarlos Ramosの軽やかな歌唱をお手本にチャレンジ。
大人数で歌うのにぴったりなメロディーなので、
レッスンしながら「ハモリを考えてファド合唱団を結成したい!」と思ったほど。
両センター共に出来上がりを楽しみに歌い進めます。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
新ミュージックビデオ「私の人生は空っぽをやめた」を公開しました。
私の人生を変えたオリジナル作品です、どうぞご覧ください。
原題” O Fado Vive Comigo “(私と生きるファド)
作詞は我がポルトガルの母こと、修業していた店のオーナーRosalina Caeiro。
私を長い間見つめ書いてくれました。
後半は私の日本語訳詞で歌っています。
~私と一緒に来て 言ってくれたのファドが 私の人生は空っぽをやめた~
これまでも何度が書いていますが、これをすぐに歌うことが出来ませんでした。
10周年を迎えた2014年1月にポルトガルで母から贈られ、
冒頭の「私の人生は空っぽをやめた」という詩に胸打たれます。
でも、歌える勇気がなかった。
私はいつも誰かの視線を気にして、
本当に自分がやりたいことを我慢することを癖にしているところがありました。
その方が楽な部分がどこかにあり、自分から逃げていた気がします。
覚悟しなければいけない、自分が変わらなければ、
人に想いを届けるファドも歌えない。
そう覚悟が決まって、歌うまで3年がかかりましたが、
その間に些細なことも、あらゆることも自分の気持ちに正直に選択するようになりました。
そうすると色々なことが良い方に変わっていきました。
自分に偽りなく生きること、ファドが一緒なら出来るようになってきました。
母Rosalinaはファドを歌いますが、正直うまいとは言えません。
しかし、本当に心底幸せそうに歌います。ファドが大好きなんです。
お店の準備中に鼻歌を歌いながら花を飾り、拭き掃除をし、
家族や私の頬に嬉しそうにキスをする。
あの鼻歌もとっても好きでした。
彼女が自分に正直に、愉しんで人生を歩んでいる証拠です。
曲はFado Menor do Portoに乗せて。
美しく仕上げて下さったギタリストさんたちの演奏にもご注目ください。
ありがとう、mãe(お母さん)。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子演奏動画, 私のFADOの道 | Comments Closed