• Profile
  • Discography
  • Schedule
  • Media
  • Lesson
  • Photogallery
  • Blog
  • Contact
  • Link

ファド歌手(ファディスタ)津森久美子オフィシャルウェブサイト

今年もありがとうございました

  • 2019.12.31

今年は特にたくさんの方の力をお借りして

 

大晦日までやって来られました。

 

演奏機会は減らしましたが、

 

歌えることが心底嬉しい一年でした。

 

来年はステップアップの年にします!

 

よいお年をお迎えくださいませ。

 

Boas festas!

 

Posted in 日記 | Comments Closed

憧れのお店でクリスマスコンサート

  • 2019.12.18

14日は京都の人気ポルトガル菓子店

 

「カステラ・ド・パウロ」さんで歌わせていただきました。


リスボンでもお世話になったお店で、ポルトガル菓子への愛情、

 

 

こだわりの美味しさが素晴らしい名店です。

振る舞われたのは、マダム特製のポルトガルプレートや、

クリスマス伝統のお菓子たち。

演奏はヴァイオリン河本学さん&ヴィオラ高村明代さんの

 

夫婦デュオ「びわこのーと」による二重奏と、

私のファドを至近距離で。

まるでポルトガル民芸館のような店内で優しい時間が流れました。

京都交響楽団のヴィオラ副首席奏者である高村さんのヴィオラで

 

演奏してもらうファドも数曲ご用意。

 

これがとてもとても美しくて、歌っていて幸せでした。

ご来場の皆様、パティシエ パウロさん、マダム 智子さん、

 

スタッフの皆様、ありがとうございました。

 

Bom Natal!

 

 

Posted in 日記 | Comments Closed

柔らかな微笑み

  • 2019.12.09

12月7日(土)はマヌエル四ッ谷ファドライブでした。

 

寒い中、また急遽開催でしたが

 

お集まりくださってありがとうございました。

 

 

◆セットリスト

  1. Se os meus olhos te incomodam ( Fado Menor ) この眼を傷つけようとも
  2. Trago Fado nos Sentidos ファドと共に
  3. O Marujo Português ポルトガルの水夫
  4. É Natal クリスマスが来た (訳詞 津森久美子)
  5. Sentir em Português (インストルメンタル)
  6. Barco Negro 暗いはしけ (訳詞 津森久美子)
  7. Estranha Forma de Vida ( Fado Bailado ) このおかしな人生
  8. Oiça lá Ó Sr. Vinho お聴きくださいワイン殿(訳詞 津森久美子)
  9. Meu Fado Meu 私のファド
  10. Tudo isto é fado これ全てファド
  11. Maria Lisboa マリア・リシュボア(アンコール)

 

ポルトガルギター:渡辺隆哉 ギター:田中匡典

 

 

日本のファドを牽引されてきた

 

故 月田秀子さんの晩年の伴奏を務められたお2人です。

 

 

ご縁がありまして今回初演奏となりました。

 

月田さんも歌ってこられたこのカーザ、

 

出演直前、月田さんが角の椅子に腰かけて

 

微笑んでくれた気がしました。

 

10年以上前、初めて私の歌をここで聴いて下さった時と同じように。

 

 

このユニットでももっと深めていきたいと思います。

 

次は相模原で3月7日にコンサートを予定しています。

 

詳細は後日に。

 

 

Até logo!

Posted in 日記 | Comments Closed

CALENDAR

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

CATEGORY

  • 2012年10月ポルトガル女子旅日記 (5)
  • 2013年6月リスボン滞在記 (27)
  • 2014年1月ポルトガル単独コンサート「カーザ・ダ・ムジカ」Fado Oriente (6)
  • 2014年1月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2015年6月「好きっちゃポルトガル」九州ツアー (10)
  • 2015年ジュリオ・レゼンデ来日ジョイントコンサート (16)
  • 2016年10月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2016年7月舞台「お棺発 子宮行き 鈍行列車」稽古日誌 (7)
  • 2016年9月師匠アントーニオ・パレイラ&デボラ・ロドリゲス来日コンサート「PAIXAO」 (13)
  • 2017年6月ライブツアー「道」セルジオ・コスタ氏来日 (36)
  • 2018年5月国歌斉唱@マツダスタジアム (6)
  • 3rdCD「ツバメの旅」にこめて (5)
  • NHKちきゅうラジオ ポルトガルてんこもり! (4)
  • スケジュール (3)
  • ファド名曲紹介 (3)
  • ポルトガルな生活 (3)
  • ポルトガルの楽しみ方 (3)
  • ポルトガルファド情報 (2)
  • ポルトガル回想録 (1)
  • ポルトガル滞在記 (14)
  • ポルトガル紹介番組 (15)
  • 子育て日記 (26)
  • 日記 (1,136)
  • 津森久美子ファド教室 (98)
  • 津森久美子演奏動画 (9)
  • 私のFADOの道 (85)
  • 翻訳シリーズ (1)

ARCHIVES

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月

Copyright(c)2011 TsumoriKumico. All Rights Reserved.