日本人がファドを歌うにあたり、おさえておくといいポイントのひとつ、
MとNの付く単語は「ンー」と鳴らしてから言う!
日本語の「ん」は飲み込んでしまって、自分には聞こえても相手には聞こえていないことが多いです。
ポルトガル語の「ン」は喉の奥で飲み込まず、はっきり音にして前に出すイメージで歌うと、
ぐっとファドっぽくなります。
フワフワの動物を「もふもふ」と言う際に、ものすごくもふもふなイメージで
「んもふ んもふ」と強調する感じです。
響きに深みや厚みがでてきます。
「ン」の音でメロディーをつないでいくことも多いので、やってみてくださいね。
1月末の「よみうりカルチャー荻窪」の課題曲は「É Noite na Mouraria」(モウラリーアは夜)、
NやMの単語が多く出る詩だったので、「ンーンー」いっぱい鳴らしました。
ファドは韻を踏んで、同じような音が続くように書かれている詩も多いので、
うまく活かしていくと素敵なファドになりますよ。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
最近スーパーへ行くときはこれ!
ポルトガルのスーパーのエコバッグです。
頑丈で可愛くて、なんと、
中にはワインホルダー帯もついていて
そしてとってもお安い!
お土産にもおすすめです。
こちらはポルトガルのスーパーCONTINENTEのもの。
シーズン毎にいろんなデザインが登場して楽しいですよ。
これは魚と肉が合体!?
コロナ禍でなかなか演奏も出来ないので、
ポルトガルにまつわる色んなことも
この機会にご紹介していきたいと思います。
Até logo!
Posted in ポルトガルな生活, ポルトガルの楽しみ方, 日記 | No Comments »
新年の幕開けの最中、非常に悲しい報せがポルトガルからありました。
国民的ファド歌手カルロス・ド・カルモさんが1月1日に亡くなりました、81歳でした。
言葉運びの美しさを学ぶために、師匠に良く聞くように言われたのが
ファドのマエストロ、カルモ氏でした。
(氏の代表曲「Lisboa Menina e Moça 麗しのリスボン」)
慕われる氏の紳士的なお人柄のお話も、
現地のファドアーティストからよく聞いていたので
この訃報はショックでした。
ファド界の精神的支柱と言ってもいいマエストロを失って、
ポルトガルは哀しみに包まれた年明けとなったとのことでした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
Posted in ファド名曲紹介, ポルトガルファド情報, 日記 | Comments Closed
Feliz Ano Novo! 明けましておめでとうございます。
昨年もありがとうございました。
そして本日1月2日に誕生日を迎えました。
どちらかというと1月2日の方が私には新たな始まりの日。
自分の家庭ができてから、元旦は大切な日になってきましたが、
何かを決意するとか、始まるのはやはり2日です。
2020年はコロナ禍で身動きできない中でしたが、
振り返ると新たな取組みにチャレンジすることが出来ました。
6月、よみうりカルチャーの横浜センター新規講座が開講、
インターネットを使ってのリモートレッスンやリモートリハーサルに挑戦、
10月はライブ配信も行うコンサート「ポルトガルの音楽」に出演が叶いました。
11月にYou Tube配信された(一社)日本ポルトガル協会主催の
アマリア・ロドリゲス生誕100周年記念 配信レクチャーコンサートでは、
司会と演奏出演、構成も担当させていただきました。
自宅保育の中での準備は大変でしたし、
プレッシャーも大きかったですが、
関係者の皆様、仲間の力を借りて、
少しずつ積み重ねてこられたことに安堵しています。
ありがとうございました。
子育てもだんだん落ち着きつつあるので(ペースがつかめた?)、
2021年はもう少し歌に時間と力を注げるようにしていくのが目標です。
早速2月に大きなプロジェクトが2つあります、
お知らせを楽しみにしていて下さいね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Até logo!
Tags: Fado, ファド, ファド歌手, ママ歌手, 誕生日
Posted in 日記, 私のFADOの道 | Comments Closed
年内のレッスンと講座が今日で終わりました。
皆様、ありがとうございました。
関東の生徒さんとは対面レッスン、
遠方の生徒さんとオンラインレッスン、
カルチャーセンターではグループレッスン。
自分がICTを活用していくとは想像もしておりませんでしたが、
皆さんのサポートを受けてチャレンジ!
おかげさまでこの状況を乗り越えることができました。
よみうりカルチャー横浜&荻窪でのグループレッスン(講座)は
緊急事態宣言で一時休講状態でしたが、
グループレッスンで心配されるクラスターもなく、
皆さんと歌うことが叶いました。
センターのスタッフさん、ご配慮をありがとうございました。
10月-12月期の横浜センターは「コインブラ」「難船」、
荻窪センターは「ラグリマ(涙)」「ポルトガルの水夫」でした。
大事に歌って下さって、毎回嬉しい時間でした。
新年1月期は、
横浜は「ファドと共に」、荻窪は「モウラリーアは夜」
でスタートです。
これから感染状況もまた変わってくると思います、
安全、健康第一で続けて参ります。
レッスンで歌って下さった皆さん、本当にありがとうございました。
新年もよろしくお願いいたします。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
皆様 メリークリスマス!
心あたたまるクリスマスのファド「É Natal クリスマスが来た」です。
日本語ショートバージョンでどうぞ。
Feliz Natal!
Posted in 日記, 津森久美子演奏動画 | Comments Closed
寒いけれど爽やかな青空ですね。
今朝は対面レッスン、そして午後はオンラインレッスンです。
似たような写真のアップばかりですが、
このコロナ禍にお仕事があることに
ファドを愛する皆様に感謝です。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
寒さが厳しくなってきましたね。
北海道の親戚からもらったジャガイモで作った
ポルトガルスープ「カウド・ヴェルデ」であたたまります。
野菜だけでつくる滋味深いスープがポルトガルには多くあります。
仕上げにチョリソーのスライスとオリーブオイルをのせると風味豊かになります。
今回、我が家は1歳さんに合わせて何も乗せず薄味で。
彼女もペロリ、初めてのポルトガル料理でした。
良かった良かった。
Até logo!
Posted in 子育て日記, 日記 | No Comments »
先月末からオンラインレッスンに、
音楽セッションアプリYAMAHAシンクルームも使い始めました。
これは音声だけで、画像はなしなのですが、
もう5年以上長く通って下さっている関西の生徒さんとだったので、
お顔が見えなくても問題なくできました。
画像がない分、音ズレがないので、
わたしの伴奏で歌ってもらっても、側で合わせているかのよう!
初めましての生徒さんとは使うことは難しいかなと思いますが、
レッスン継続を希望される遠方の生徒さんとは重宝しそうです。
もちろん、対面でやれるのが一番なんですが、
再開までに少しでも歌い続けてもらえる環境を探っていきます。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
年内の演奏は先日の配信レクチャーコンサートですべて終了し、
今は「よみうりカルチャー横浜&荻窪」のグループ講座、
対面個人レッスンとオンラインレッスン、
そして、ありがたいことに、
来年のプロジェクトに幾つか取りかかっております。
自宅保育という時間の制約がありますが、
これを言い訳にせずやれるよう、
心を整えて、やりたいことを本気でやると決めて
今年を締めくくります。
Até logo!
Posted in 子育て日記, 日記, 私のFADOの道 | Comments Closed