愛知県豊田市足助で行われている「たんころりんの夕涼み」まちかど演奏会でファドを演奏させていただきました。
「たんころ」と呼ばれる行燈が並び、そぞろ歩きを楽しむイベントです。
8月11日(日)に商家だったお宅でファド演奏、歩く方には好きな場所で足を止めて聞いていっていただきます。
赤い提灯が素敵です。
宿場町の風情ある町並みにやさしい灯りがともります。
夕暮れ頃から演奏スタート。
共演は愛知県のポルトガルギター奏者・西村輝彦さん。
おちゃめー、衣装のTシャツは「たんころりん」Tシャツ!
お客様に「Chu Chu」とキスの音を出していただくファド、皆さん楽しそうに参加してくださいました(^○^)
ありがとうございました!
優しい足助の時間が大好きで、かれこれ6年ほど毎年夏になると演奏に出かけております。
足助「たんころりんの会」の皆さんにいつもあたたかく迎えていただいて、夏の大事な旅となっています。
三日月もたんころりんと優しく町をつつんでいました。
写真は小野田隆さん、ありがとうございました♪
Posted in 日記 | No Comments »
東京の旅のあとは、大阪のとある介護施設で慰問演奏をさせていただきました♪
ファドや日本の歌などいろんなプログラムでお邪魔しました。
皆さん、一緒に歌ってくださったのですが、その時は昔の少女のようなお顔と瞳に。
歌うことは癒すこと、分かち合う事、ささやかな時間でしたけど、私も皆さんの思い出の一編をのぞかせていただきました。
ありがとうございました。
明後日11日は久しぶりに愛知県豊田市足助の「たんころりんの夕涼み」まちかど演奏会で演奏です。
私の大好きな日本の夏の旅、愛知方面の皆さま、是非あそびにいらっしゃって下さい。夕暮れ頃からスタート、入場無料です。
Até logo!
Posted in 日記 | No Comments »
先日の東京ツアー続き☆
「姉妹ですか?」
と日本でもポルトガルでもよく聞かれる2人、ポルトガル・南欧雑貨店「タルタルーガ」さんの中村由香里さんと。
腕のバングルは、2人でポルトガルへ行った際に「恋人達のハンカチ」のポルトガル人の作家さんからいただいたもので、2人の思い出の品です。
そんな2人がいるのは大塚にある大好きなマデイラワインバー「レアンドロ」さん。
8月3日の夜に「 FADOを生まれ年のマデイラワインで」と題しましたファドライブで演奏させていただきました。
生まれ年のマデイラワインをいただけるなんて、数年前に「レアンドロ」さんに来るまでは一度も経験ありませんでした。
「自分には手が出せない」そんな夢の世界だと思っていたのですが、こちらでは叶います!
是非皆さんにこの喜びを味わっていただきたい^m^
トマトジュースもこだわりの「極」(きわみ)がラインナップ。
マスターとカウンターでお話ししながら味わうマデイラは格別です。
夜風も気持ちよく、お客様と心地よくファドの時間を過ごさせていただきました。
ギターは写真右の水谷和大さん、お疲れ様でした!
Obrigada, até logo!
「レアンドロ」豊島区北大塚2-8-6-105 JR環状線「大塚」駅下車徒歩5分
Posted in 日記 | No Comments »
昨日の東京レポートの続き☆
8月4日(日)は「恋してポルトガル in 東京2日目」、代々木八幡にある人気ポルトガル料理店『クリスチアノ』さんで初めて歌わせていただきました。
ポルトガルへワープしてしまいそうな扉。
オーナーさんのこだわりが満載のかわいい外観と店内。飾っている雑貨もこだわって選んだものだそうです。
ポルトガル・南欧雑貨店「タルタルーガ」さんのかわいい雑貨達もスタンバイ。
タルタルーガさんオーナーの中村さんと直接お話ししながら、なかなか見ることのできないポルトガル雑貨のお買いものを楽しんでいただきました。
私もタルタルーガさんの「ガロのネックレス」を付けてこのツアーで歌いました。可愛くって日常もよく付けています♪
スペシャルグッズも登場、サッカーユニフォーム!
受付スタッフをしてくれたFくんのお宝が並びました。この仕掛けにくぎ付けになって下さったお客様も(*^_^*)
ポルトガルより美味しいと大評判のこちらの「パステル・デ・ナタ」&ポルトガルワイン「カザル・ガルシア」が今回のイベントの特典♪
クリスチアノさんの姉妹店の「ナタ・デ・クリスチアノ」がご近所にあるのですが、そこから出来立ての美味しいナタを届けていただきました。
ポルトガルワインの店「播磨屋」さんからカザル・ガルシアの説明もあって、美味しさ倍増!
お客様のお顔がほころんで、見ている私たちも「飲みたい、食べたい」と心の声が漏れる・・・。
お客様に撮っていただきました。
赤いライトはポルトガルでもよくつかわれるのですが、店長さんが「ポルトガル仕様 で」と用意して下さり、歌うタイミングに合わせて操作もしてくださいました!ありがとうございます(*^_^*)
満席御礼で、抽選会も盛り上がり、ポルトガルを知らなかったというお客様とも良い時間を過ごすことができました。
帰国ライブでもありましたが「声がかわった!一段と厚みが出たよ」とお声をいただけたこともとても嬉しい思いでした。ありがとうございました!
おまけ
イベント終了後に近所にある姉妹店「ナタ・デ・クリスチアノ」さんで打ち上げ!
当日スタッフの皆さん、そしてイベントにご賛同くださった皆様のおかげでイベントができました、本当にありがとうございました。
さきほどのナタのクリームがアイスになった、期間限定のナタアイス!美味しかったです。
皆さんもお出かけくださいね。
Muito obrigada por tudo!
Até mais.
Posted in 日記 | No Comments »
都会の一角、ポルトガル国旗に誘われて地下へ降りると、そこはポルトガル!
先日8月3日(土)に東京・四ツ谷「マヌエル・カーザ・デ・ファド」さんで主催イベント「恋してポルトガル」をさせていただきました。
かわいくって魅力たっぷりのポルトガルを知っていただきたいと企画したこのイベント、ワイン・雑貨・ファド・お料理の専門家が集合して東京・大阪で行った夏のイベント!
私たちファドチームは現地で好まれている明るいファド、かわいいファドもたくさんご用意♪
今回はギターの水谷和大さんとのデュオFADO、楽しかったです。
私の撮ったものも一部混ざっていますが、関口アツシさんが撮影して下さった素敵な写真と共にご報告いたします。
今回はポルトガルワインもたっぷり楽しんでいただく企画で、ポルトガルワインの店「播磨屋」さんの美味しいワインがずらり。
播磨屋さん店主の川西さんから『とっておきのワインのお話』♪
ポルトガルワインのイイトコロをわかりやすく、楽しくお話しいただきました。
お客様も「じゃあ、次はこれを飲んでみようかな」と楽しそうに次のグラスを選ばれていました。
飲んだくれているファディスタ
・・・ではなくて!
私もワインに気持ちをささげるべく、ワイン瓶片手に、美味しい罪作りなワインに文句を言う明るい一曲を歌いました。
大きなアズレージョ(ポルトガルの絵タイル)が見事な店内、描かれているポルトガルの光景がより現地へいざなってくれます。
そして、「かわいい」をコンセプトにしたポルトガル・南欧雑貨店タルタルーガさんのオーナー中村さんにバトンタッチ。
「恋する雑貨」のお話をしていただきました。中村さんのポルトガルへの愛は本物です(*^_^*)
お楽しみの抽選会。津森賞は若手デザイナーの手掛けた雑貨セット、ポルトガルで選んできた「かわいい」プレゼントです。
播磨屋さんと共にワインをセレクトしながら、マヌエルさんのランチコースを味わい、ファドを聴いていただく贅沢なプログラム。
タルタルーガさんの可愛いポルトガル雑貨のお土産もついて、皆さん喜んで下さいました。
ポルトガル大好き!
2日目「クリスチアノ」さんのご報告はまた明日(*^_^*)
Obrigada, até logo!
Posted in 日記 | No Comments »
8月3日と4日、二日間にわたってのライブツアー、たくさんの方にお越しいただき盛り上がりました!
ありがとうございました、余韻に浸りながら大阪に戻ってまいりました。
レポート内容てんこもりでいっぱいお伝えしたいのですが、今日は朝から大阪でファドレッスンと夜の演奏もあって、書けない(T_T)
ちょっと待っててくださいね。ポルトガルが大好きな方々はもちろん、初めてポルトガルに触れるという皆さんとも楽しい時間を共有することができました。
本当にありがとうございました!
Posted in 日記 | No Comments »
今日はファドレッスンが4回!
初めての方もいらっしゃって、どんなファドを歌いたいのか、どんなお気持ちかをうかがったりもしたので、教室のテーブルには参考音源CDが山積みです。
私がこれまで出会ったポルトガルの歌手たちのCDを中心に揃っています。レコード店にないものもあって、思い出もいっぱい詰まっています♪
私のファド教室には特に名前もないのですが、今年はメンバーが増えて、ついに年末には教室内での発表会も開催することになりました。
これは私が夢見ていた現地方式でのファドの会なんです。
「Fado Vadio」と言って、その場に集まったお客たちが歌う方式で、ワインもアリでディープなファドの夜を生徒さん達とやることに♪
いつかリスボンで歌いたいという方もいらっしゃるので、ファドにぴったりな場所で行います。
皆さんが自分らしく言葉を紡いで歌ってくださるのが本当に嬉しいです。
教室の名前そろそろ考えようかな、ワクワクがいっぱいです。
通ってくださっている皆さん、本当にありがとうございます。皆さんのファドが私は大好きです。
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed