• Profile
  • Discography
  • Schedule
  • Media
  • Lesson
  • Photogallery
  • Blog
  • Contact
  • Link

ファド歌手(ファディスタ)津森久美子オフィシャルウェブサイト

セルジオさんお誕生日おめでとう!

  • 2017.02.09

6月に来日するセルジオ・コスタさん、今日2月9日がお誕生日!

 

おめでとうございます。さきほどメッセージを送りました。

 

セルジオさんはとっても素敵な笑顔の持ち主、

 

音もこの優しさを持っています。

 

 

おかげさまで6月ツアー「道 Caminho」各公演のご予約を早速いただき始めております。

 

セルジオさんのこれぞファドという素晴らしいフレーズと共に、

 

国籍を越えた「人の心」を奏でます。

 

一緒に喜び、泣きにいらっしゃってください。

 

 

津森久美子ファドライブツアー「道 Caminho」~セルジオ・コスタ氏を迎えて~

 

 

◆6月2日(金)大阪・阿波座 「ポルトガル料理 カーザ・ダ・アンドリーニャ」

caminho 12313965_1392542457711169_5265227214799184874_n

18:00オープン 18:30ディナー 20:00ライブ 6800円(コース料理付 ドリンク別途)

 

ご予約「アンドリーニャ」電話:06-6543-1331 メール:andorinha.osaka@gmail.com

大阪市西区阿波座1丁目15-18 西本町クリスタルビル1F

 

津森久美子(歌) セルジオ・コスタ(ポルトガルギター) 水谷和大(ギター)

 

 

 

◆6月3日(土)大阪・中崎町「Gallery & Cafe Tina Lente」2階ギャラリースペースにて

caminho3 296851_451591094885259_1581622648_n

18:00オープン 18:30ライブ 予約4000円(1ドリンク付)

 

プラス1200円でディナープレート付(限定12名/要予約/17:20より1階にて/キャンセル不可)

ご予約「ティナレンテ」電話:06-6359-2448 大阪市北区中崎西1-7-28(済美公園北)

 

津森久美子(歌) セルジオ・コスタ(ポルトガルギター) 水谷和大(ギター)

上川保(ポルトガルギター) ヤノフトシ(ポルトガルギター)

 

 

 

 

◆6月4日(日)大阪・池田 「テアトロ・ルセロ」

caminho2 15826484_1021602251278293_2435948529883468827_n

14:30開場 15:00開演 予約3500円 当日4000円

 

ご予約「オフィス フロール」電話:080-7024-3565

会場「テアトロ・ルセロ」池田市井口堂1-10-10

 

津森久美子(歌) セルジオ・コスタ(ポルトガルギター)

水谷和大(ギター) 上川保(ポルトガルギター)

 

 

 

◆6月6日(火)愛知・日進 「森の響(もりのおと)」

caminho 406912_455630861155183_1589782869_n

【昼の部】13:30開場 14:00開演 チャージ3000円(お茶・ケーキ付)

【夜の部】18:00開場 18:30開演 チャージ3000円(お茶・ケーキ付)

 

ご予約「森の響」0561-73-8763(毎週火曜・第3水曜定休)日進市米野木町南山973-13

津森久美子(歌) セルジオ・コスタ(ポルトガルギター) 水谷和大(ギター)

 

 

 

◆6月8日(木)東京・武蔵小山 「スクエア荏原 ひらつかホール」

caminho

18:30開場 19:00開演 前売4000円 前売ペア7000円 当日4500円 全席自由席

チケットお申込み・お問合せ「オフィス フロール」080-7024-3565

 

会場「スクエア荏原 ひらつかホール」品川区荏原4-5-28

*スクエア荏原ではチケットは取り扱っておりません。問合せは「オフィス フロール」まで。

 

津森久美子(歌) セルジオ・コスタ(ポルトガルギター) 水谷和大(ギター)

 

 

 

◆6月10日(土)東京・四ツ谷 「ポルトガル料理 マヌエル四ツ谷~Casa de Fado~」

caminho manuel

17:30オープン 18:00ディナー 19:30ライブ チャージ6800円(コース料理付 ドリンク別途)

ご予約「マヌエル四ツ谷~Casa de Fado~」03-5276-2432 千代田区六番町11-7 B1F

 

津森久美子(歌) セルジオ・コスタ(ポルトガルギター) 水谷和大(ギター)

 

 

主催:オフィス フロール  共催:ポルトガル大使館
後援:一般社団法人日本ポルトガル協会 大阪日本ポルトガル協会

協力:カーザ・ダ・アンドリーニャ Gallery & Cafe Tina Lente
森の響 マヌエル四ツ谷~Casa de Fado~

 

*海外アーティスト来日公演のため、天候など諸条件により来日が困難になる際、

公演の中止や出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

 

 

Posted in 2017年6月ライブツアー「道」セルジオ・コスタ氏来日, 日記 | Comments Closed

CALENDAR

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

CATEGORY

  • 2012年10月ポルトガル女子旅日記 (5)
  • 2013年6月リスボン滞在記 (27)
  • 2014年1月ポルトガル単独コンサート「カーザ・ダ・ムジカ」Fado Oriente (6)
  • 2014年1月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2015年6月「好きっちゃポルトガル」九州ツアー (10)
  • 2015年ジュリオ・レゼンデ来日ジョイントコンサート (16)
  • 2016年10月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2016年7月舞台「お棺発 子宮行き 鈍行列車」稽古日誌 (7)
  • 2016年9月師匠アントーニオ・パレイラ&デボラ・ロドリゲス来日コンサート「PAIXAO」 (13)
  • 2017年6月ライブツアー「道」セルジオ・コスタ氏来日 (36)
  • 2018年5月国歌斉唱@マツダスタジアム (6)
  • 3rdCD「ツバメの旅」にこめて (5)
  • NHKちきゅうラジオ ポルトガルてんこもり! (4)
  • スケジュール (7)
  • ファド名曲紹介 (4)
  • ポルトガルな生活 (5)
  • ポルトガルの楽しみ方 (3)
  • ポルトガルファド情報 (2)
  • ポルトガル回想録 (1)
  • ポルトガル滞在記 (14)
  • ポルトガル紹介番組 (15)
  • 日記 (1,207)
    • 子育て日記 (32)
    • 津森久美子ファド教室 (110)
    • 私のFADOの道 (95)
  • 未分類 (1)
  • 津森久美子演奏動画 (16)
  • 翻訳シリーズ (2)

ARCHIVES

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月

Copyright(c)2011 TsumoriKumico. All Rights Reserved.