昨日2月11日(日)は東京ファド教室第4回発表会でした。
本場ポルトガルのファド・ヴァディオ形式、
リハーサルなしでギタリストと息を合わすぶっつけ本番です。
息を合わすための型やルールはレッスンでしっかりやってきたので、
ギタリストの胸を借りて、皆さん歌いたい世界を思い切り表現してくれました。
持ち歌4曲を選び、1曲ずつ歌いまわしていきます。
計32曲を全力で弾いてくれた上川さん(ポルトガルギター)と水谷さん(ギター)。
生徒さんにも大人気のお2人が一緒になって楽しんで歌を支えて、
さらに歌い手の気持ちを引き出してくれました。
発表会が出来るのはこのお二人がいるから。
内側から溢れる想いを、
ありのまま、自分の人生に乗せて歌う。
歌手8名、誰一人として同じではない。
嘘がない歌、
心が鳴るとき、
声が鳴ります。
そんな歌は愛しくてたまりません。弦にも心が乗ります。
この人、素敵だなぁ! そう歌を聴きながら思えるから私はファドに惚れ込みました。
この日も惚れました、皆さん一人一人に。
素敵な心をありがとうございました!
会場はこのファド・ヴァディオにぴったりなお店、お馴染みの大塚「レアンドロ」。
途中休憩のランチはポルトガル名物「豚サンド(ビファーナ)」、とろとろチョコケーキ、
そしてこちらの専門であるマデイラワインも!
鈴木マスターご夫妻、最高の場をありがとうございました。
皆さんいいファドを本当にありがとう!!! 自慢のファミリー、私の誇りです。
Parabéns a todos!!Tenho orgulho.
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室, 私のFADOの道 | No Comments »
11日の東京ファド教室発表会を前に、今週は仕上げのレッスンが連日続いています。
生徒さん皆さんがそれぞれ課題を明確にして、練習して教室に来てくれています。
そのままステージにひっぱりあげたいと思うほど
とってもいい味のファドを歌ってしまう皆様。
もう、嫉妬しちゃうほど。
でも、これは自慢の嫉妬なんです。
それで、私の渡すアドバイスもどんどん欲が出てしまうんです。
皆さんがこんな路地を通って、
リスボンのファド・ヴァディオに参加しそうな絵が私には見えてしまうから。
皆さん本当に素敵なファディスタ!!
ああ、発表会が楽しみだ。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed
大雪から一夜明けた今日、大きな交通トラブルに巻き込まれることなく
「よみうりカルチャー荻窪校」の冬講座第2回目を行えました。
この講座ではポルトガル語と私が訳詞をした日本語の歌詞で楽譜を作り歌ってもらっています。
日本語のファドはまだシャンソンのように多くないので、この機会にあたためていたものを仕上げて創作しています。
訳詞・作詞は本当に難しいのですが、
気持ちを込めて歌ってくださる生徒さん達の姿に心からやり甲斐を感じています。
皆さんのご希望もうかがいながら、ポルトガル語と日本語の量のバランスも考えて作っていっています。
春はまた関西方面でも短期特別講座を持たせていただくことになりました。
この創作がファドの扉をもっと開いていく事を願い取り組んでいます。
ポルトガル語のように歌える日本語詞をめざして、
ファドを気軽に口ずさめる時代が来ることをめざして。
どうぞ歌いに来てくださいね。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室, 私のFADOの道 | No Comments »
2月11日(日)の東京教室第4回発表会の参加者が確定したので曲リストを作成。
この作業はとっても楽しい。
ギタリストさんはかなりな曲数を弾かなければならないけど、
回を重ねるごとにレパートリーは豊富になり、
まるで現地リスボンのようにリハーサルなしでもバチッと決まる。
ファドが持つ「型」がこう言った場面で生きる。
歌手が指揮者のように合図を「歌」で出す必要があるのだけど、
レッスンで生徒さんたちはこれをどんどん習得していってくれた。
どこでブレイクをとっても、
自分の間合いで、
その瞬間の気持ちで心の間を聴かせてくれる。
ファドの醍醐味と言える部分。
楽譜で書けないこの「間」に美しい溜め息をつくのを、
私はとても楽しみにしている。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室, 私のFADOの道 | Comments Closed
27日で仕事納めでした。
東京ファド教室「ファドを歌おう」をスタートしておかげさまで2年2か月、
大阪ファド教室はなんと7年!!生徒の皆さん、ありがとうございます。
ライブ演奏と同じくらい私には大事な場所です。
そして、26日はよみうりカルチャー荻窪校の新規講座、体験レッスンデーでした。
「ありのまま ファドを歌う」、とてもいいタイトルをつけていただきました。
体験レッスンにも関わらず、たくさんの方が力強い歌を歌ってくださり、
びっくり圧倒されました。新年に向かって素晴らしいエネルギーを受け取りました!
ファドを歌える機会、場所を少しずつ増やせしていきたい、
誰でも自由に、心を癒すファドを歌える環境を整えていきたい、
新年はもっと形にしていきます。
◆よみうりカルチャー荻窪校「ありのまま ファドを歌う」
グループレッスン 1/9(火)スタート 毎月第2・4火曜13:30-
3月まで全6回 ポルトガル語と日本語歌唱
◇津森久美子ファド教室 個人レッスン ポルトガル語歌唱
東京(月謝制レッスン/不定期レッスン) 大阪(不定期レッスン)
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室, 私のFADOの道 | No Comments »
よみうりカルチャー荻窪校の来年の新規講座、お申込み受付中です。
11月27日(月)の読売新聞夕刊にも掲載していただきました。
~ありのまま ファドを歌う~
1/9火からスタートです!
ポルトガル語と日本語で楽しく歌っていただけるよう準備しています。
詳しくは「こちら」をご覧ください。
12/26火13:30にレッスンデー(体験・ミニライブ)も行われます。
お気軽にご参加くださいね。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | No Comments »
来年1月9日からのよみうりカルチャー荻窪の1月期新設講座「ありのまま ファドを歌う」、
募集受付が開始されました。
曲はファドの女王 故アマリア・ロドリゲスの曲を中心にとりあげます。
「Barco Negro 暗いはしけ」などの名曲を歌えます。
歌詞は、ポルトガル語歌詞と日本語歌詞をご用意します。
歌うのは「あなたの人生」、
ありのままファドをうたってください。
きっと、あなたの心を包み、背中を押してくれます。
お申し込みは「よみうりカルチャー荻窪」までどうぞ。
電話 03-3392-8891(平日・土曜10:00-20:00 日曜10:00-16:00)
皆様の歌声をお待ちしております。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | No Comments »
18日に開催された神田外国語大学ブラジル・ポルトガル語学科の弁論大会にて、
弁論とポルトガル音楽&ファド演奏で出場した生徒さんの応援と伴奏サポートをして参りました。
美しいポルトガル語で歌われる心、会場が吸い込まれていっていました。
彼女がポルトガルで作ったアズレージョ作品や、ポルトガルで撮った写真もロビーに展示。
心豊かに生きることを大切にする彼女にとって、ポルトガルは最高の国なのが良くわかる。
弁論のタイトルも「人生はアート」と題し、影響を受けた芸術家や、ポルトガルでの経験から、誰しもアーティスティックに生きられることを話してくれました
あなたの人生の大切な瞬間に、ファドと花をそえられて本当に嬉しかったです。
プログラム
Para ti (君へ)
Amar pelos dois(二人の愛)
Barco Negro(暗いはしけ)
弁論大会優勝もおめでとう!
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | No Comments »
この度ご縁をいただき、来年1月―3月によみうりカルチャー荻窪にて講座を担当することになりました。
講座タイトル「リスボン生まれの大衆歌謡 ~ありのまま ファドを歌う~」
◆講師:津森久美子
◆日程:第2・4火曜13:30-14:50 3か月6回 1/9スタート
◆受講料:16,848円(+コピー代など諸経費が少しかかります)
◆募集受付開始 :11月20日より
◆お申込み・お問合せ「よみうりカルチャー荻窪」03-3392-8891
(平日・土曜10:00-20:00 日曜10:00-16:00)
グループレッスン形式、楽譜使用(読めなくても大丈夫です)、初心者大歓迎。
曲はファドの女王 故アマリア・ロドリゲスの名曲をとりあげます。
歌詞はポルトガル語と日本語を用意しています。
ポルトガル語の読み方からお伝えしますので、楽しんで歌ってください。
ファドが歌うのは「あなたご自身の人生」です。
開講にあたりレッスンデー(ミニライブ&体験)が12月26日(火)と1月9日(火)のお昼に開催予定です。
詳しくは「よみうりカルチャー荻窪」へお問合せください。
ファドを歌ったことがない方も、ポルトガル語初心者の方も心配いりません。
お気軽にご参加ください、あなたの歌声をお待ちしております。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | No Comments »
10月28日(土)に津森久美子ファド大阪教室第6回発表会を開催しました。
現地式で、プロのポルトガルギターとギターの伴奏で合わせます。
ポルトガルギター:上川保 ヤノフトシ
ギター:水谷和大
ファドの曲の解釈は、生徒さんそれぞれ。
今回は歌詞の説明も出来る限りやってもらいました。
その時出てくる言葉が、さらに歌の心になります。
自分の心の間合いで歌ってもらいます、誰にも真似できない自分の間合い。
ギターを奏でるにも大事なこと。
ギタリストたちはぴったりと音で寄り添ってくれます。
歌手と掛け合うように、聴き手とも交わす音。
今年も参加、会場ティナレンテオーナー!
歌詞に出てくるローズマリーと一緒に、みんなを幸せにする歌でした。
美味しいポルトガルワインと、ティナレンテ特製お料理をいただきながら、
1年に1回の発表会という名のファドの集い。楽しい夜でした。
皆様、お疲れ様でした!!
第7回目は来年開催予定です。
ファドを歌ってみたい方、ご参加をお待ちしております。
Até logo!
Posted in 日記, 津森久美子ファド教室 | Comments Closed