ポルトガルナショナルデー@大阪万博
- 2025.06.30

去る6月10日はポルトガルナショナルデー、
毎年ポルトガル大使館からレセプションにお招きただいておりますが、
今年はなんと大阪万博で開催ということで行ってまいりました!

特別イベントとしてポルトガルの至宝ファド歌手カルミーニョが来日してコンサートが開催。
このナショナルデーは偉大なる詩人カモンイスの命日でもあり、
カルミーニョがカモンイスの詩「Com que voz」(どんな声で)を歌ってくれました。
これには涙、他の曲もどれも好きなのだけど本当に良かった。

コンサート後はポルトガルパビリオンで祝賀会。
たくさんの方にお目にかかり、また嬉しい再会に涙涙でした。

万博ポルトガルパビリオンのレストラン「Mar de Portugal」を運営する
ジョゼさん&はづきちゃんご夫妻。
(Marは海の意味。日本語読みだと「まるでポルトガル」!!)
以前私も歌わせていただいた大阪・本町のポルトガル料理店「Lisboa」
を営んでいらっしゃったお二人が万博で本場の味でおもてなし。
(大阪のあとは高知でお店をされていて、現在は期間限定で大阪万博でレストラン運営中)
レセプションパーティーでのお料理も本場の味、たまらなく美味でした。
若い頃から海外でたくさんの人と交流し、
生きる本質や、食のことも真剣に考えてきたお二人だからのホスピタリティも素晴らしい。
スタッフさんたちもこのお二人のもとで本当に朗らかであたたかい!
お二人にしか出来ない大事業に心から拍手、
会えてたくさん力をいただきました。
写真は撮れなかったけど他にも共演者さんや、
ワインやポルトガル語関係の皆様などなどたくさんの方々とパビリオンでご一緒できました。
ジェロニム駐日ポルトガル大使は、自ら「さぁ入って召し上がってくださいね」
とゲストを誘導してくださる飾らないあたたかなお人柄。
短時間の滞在だったけれど、世界に触れられる万博も味わえました。
強行スケジュールでしたけど大阪へ来られて本当によかったです。
Até logo!