先週末の大阪演奏3本と、ファドレッスンを終えて、東京へビュ----ン!!
4月13日(月)は東京・四ツ谷の「マヌエル・カーザ・デ・ファド」で1年ぶりのライブでした。
今回はヴァイオリンの高橋誠さん(左)をお迎えして、新しいアプローチに挑戦しました。
普段ジャズやジプシー音楽、フラメンコ、中東の音楽まで、様々なジャンルの演奏をされているので、
ファドの要素もすぐに取り込んでいただき、いい融合ができました。
お客様からもご好評をいただき、とても嬉しいライブとなりました。
このプログラムに取り組めたのは、歌とヴァイオリンをすべて支えてくれるギター水谷和大さん(右)のおかげです。
いつも共演者の皆様に感謝!!!
おかげさまで満員御礼、本当にお客様にお越しいただきました。
お足元の悪い中でしたが、ありがとうございました。
アズレージョタイルが素敵なお店です、現地の香りがお店に入った途端にしてきます。
そんなお店でスタッフの方に素敵な写真を撮っていただきました。
まるでポルトガルで撮ってきたみたいでしょう?
美味しいポルトガル料理と見事なアズレージョタイルを堪能できるお店です。
どうぞ行ってみてくださいね。
東京・四ツ谷「マヌエル・カーザ・デ・ファド」
千代田区六番町11-7 アークスアトリウムB1
- JR 四ツ谷駅 麹町出口 徒歩3分
- 地下鉄南北線 四ツ谷駅 徒歩5分
- 地下鉄丸ノ内線 四ツ谷駅 赤坂口 徒歩5分
Obrigada, até logo!!
Posted in 日記 | No Comments »
先週末の関西行きの目的のもう一つ、京都へ!
4月7日にオープンされたポルトガル菓子&カフェ「カステラ・ド・パウロ」にうかがいました。
北野天満宮の大鳥居横に、蔵造のお店が2軒並んでいて、その右側のお店です。
リスボンでお世話になった平田智子さんとパウロ・ドゥアルテさんご夫妻のお店。
手作りの伝統菓子が並びます。
日本のカステラは、パウロさんが長崎の名店「松翁軒」で修業されて、技術を習得された特別なお菓子。
ポルトガルへカステラを里帰りさせた「カステラ・ド・パウロ」リスボン店は、ポルトガルでも愛され、日本のカステラを
求めてポルトガル人たちが買いに来たのです。その様子を現地で見ていたので、余計にウルッときました。
ガロットとマデイラケーキでリスボン気分満喫☆ああ、美味しさも抜群!お皿も可愛いでしょ?
こちらは1884年に開窯のポルトガル陶器メーカーBORDALLO PINHEIRO(ボルダロ・ピニェイロ)社のもの。
キャベツのお皿がとても有名で人気なんです。さすが、揃っています!
調度品や飾りの小物も、一つ一つが全て可愛いのです。
スタッフさんと「逐一可愛い!!」と何度うなったことか。
カフェの荷物カゴまでポルトガル伝統工芸品!
九州でお世話になった若菜ちゃんが、京都へ移り住み番頭さんをつとめています。
制服の刺繍もポルトガルの伝統的な刺繍工芸のものなんですよ。とっても可愛い(#^.^#)
職人の作る様子も見られます、パォン・デ・ローを仕込中のパウロさん。
現地ポルトガルでも大手スーパーの台頭により、手作りの伝統菓子を楽しめる機会が減ってきました。
そんな中、パウロさんと智子さんはそのお菓子を大切に守っています。
皆さん、どうぞポルトガルの優しい美味しさに出会ってください!
カステラ・ド・パウロ
京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町897蔵A棟
(北野天満宮 大鳥居すぐ横)
ポルトガル名物「パステル・デ・ナタ」(元祖エッグタルト)も可愛い箱入りで。
お持ち帰りして、この日のリハーサルのおやつにしました(*^_^*)
智子さん、パウロさん、若菜ちゃん、とーーーーーっても美味しかったです!!
Obrigada, até logo!!
Posted in 日記 | No Comments »
先週末は桜の大阪へ里帰り、3日間演奏とファドレッスンでした。
「おかえりー」と今回も熱烈大歓迎してくれた実家の幹太くん、ありがとう。
君の笑顔としっぽブンブンは里帰りの喜びです。
毛深い年下の男の子と、大阪でデートという名の朝の散歩(笑)
実家の近所にある公園が、私の大好きな桜スポット。人も少なくて抜群です。
小高い丘の上に桜の木があり、ピクニックできるんです。近所なので座布団持っていったことも(#^.^#)
さて、
11日(土)の午後は大阪日本ポルトガル協会主催の「ワインとファドを楽しむ会」で演奏させていただきました。
ポルトガルワインや、マデイラワインが用意され、さらにポルトガル料理もふんだんに並んだ贅沢な会!
「Fado na Primavera ~春のファド~」と題して、お花や鳥が舞う歌を並べました。
ポルトガルギター:上川保(左)、ギター:水谷和大(右)。このメンバーで夜も演奏でした。
嬉しい2本立ての一日、終えて帰ると実家で幹太くんがお迎えしてくれました。ありがたや~~。
私も会員である大阪日本ポルトガル協会では、会員向けに様々なイベントやポルトガル語教室、講義を行っています。
個人会員も募集中です、どうぞ「こちら」をご覧ください。
Até logo!!
Posted in 日記 | Comments Closed
ありがとうございます!
4月13日(月)四ツ谷「マヌエル・カーザ・デ・ファド」ライブ、おかげさまで満席になりました。
こちらの写真はリスボアのファドの名店「Sr.Vinho」。
四ツ谷マヌエルもポルトガル料理をいただきながら、この現地リスボンのようにゆったりとファドを聴けるお店です。
今回は素晴らしいバイオリン奏者・高橋誠の参加で、新しいアプローチをいたします。
楽しみにしていてくださいね。
Até logo!!
Posted in 日記 | No Comments »
東京・大塚にあるマデイラワインの専門店「レアンドロ」で4月4・5日の2日間行われた
恒例イベント「名残の桜とマデイラワインの会」で演奏させていただきました。
江戸時代後期に作られた貴重なものまで、この日限りは飲み放題!!
なんと、マデイラワインは100年以上前のものでも美味しさがほとんどかわらないスペシャルなワインなのです!
至極のマデイラワインとファド。
大阪からギターの水谷和大さん、関東のポルトガルギター飯泉昌宏さん、リハーサル中。
マスター特製のおつまみたち。
左奥はポルトガル各地に地域レシピがあるチーズタルト「ケイジャーダ」のマデイラ版。
右奥は100年物のマデイラワインで香りづけされた生チョコ。そして自家製スモークのハム&サーモン。
これをいただきながら、マデイラワインをいただける幸せッたらありません(^_-)-☆
マデイラワインとチョコレートって最高なんですよ、女子たち、やってみて!!!!
ソース用ワインではなく、そのまま飲むための本当に美味しいワインなのです。
甘ったるいイメージがあるかもしれませんが、「ったるい」という感じは私は感じません。
飲みやすいですし、辛口もあります。
ああ、マデイラワインの話がとまりません。
何より深い味わいで、その美味しさの虜になった人が「レアンドロ」にはたくさん。(私も)
気軽に楽しんでもらいたいポルトガルの名産品です。
さて、演奏は息もぴったり☆
昨夏リスボンで再度修業を重ねた飯泉さんのポルトガルギター、
さらに磨きがかかって、リスボンの深いファドの夜の音でした。
現地の「これぞファド!」という伝統のフレーズをいろいろと現地ギタリストに教わったそうです。
私も知っているギタリストさんの名前もあがり、嬉しい盛り上がりのまま本番へ。
飯泉さんのフレーズを水谷さんのギターがしっかり受けて、歌も掛け合って、
現地でのやりとりの感覚がありました。
こんなライブをたくさんやっていきたいです。
桜も雨に負けずに残り、4日は皆既月食でしたので、月の出てくる曲をたくさん並べました。
残念ながら分厚い雲で見えなかったのですが、
お客様が手際よくパソコン画面に中継動画を映し出して、鑑賞しながらのライブに!!
5日はカトリックの「復活祭」でしたから、そんなお話も交えて進めました。
素敵な会に参加させてくださってありがとうございました。
Até logo!!
Posted in 日記 | No Comments »
ポルトガル映画の父、マノエル・デ・オリヴェイラ監督が4月2日(現地時間)に106歳で亡くなりました。
100歳を過ぎても現役を貫いた世界最高齢監督でした。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
Posted in 日記 | No Comments »
新年度スタートですね。皆さん、お花見も楽しまれましたか?
私はご近所の桜トンネルをお散歩いたしました。
さてさて、この3月末に旦那さんの転勤でまたまた引っ越しました。
私、子供の時から転勤族だったので、引っ越しに全く動じません。
むしろ3年ほどたつと「そろそろ移動か??」と思ってしまうほど(笑)
4月はライブが続きますので、片付け祭りを終えて今日から切り替えていきます(^_^)/
さて、急ですが毎年恒例となりました『なごりの桜とマデイラワインの会」(東京・大塚「レアンドロ」)のお知らせです。
4月4日(土)と5日(日)の2日間、お店の前の桜↑を楽しみながらのイベントです!
お店のマデイラワインがこの日ばかりはいろいろと飲み放題という、毎年びっくり嬉しいイベントで歌います!
「歴史を味わえるすごさ」、それがマデイラワイン!!
その味を存分に楽しめるこのイベント、本当におすすめです!!
江戸時代後期1840年につくられた175年ものの味も登場!
それ以外にも半世紀以上前のものもたくさんならびます。
ご自身の生まれ年、そしてご両親の生まれ年を味わってみませんか??
マデイラワインはその製法により、100年たっても当時の美味しさそのままにほぼ近い状態で楽しめるのです。
「名残りの桜とマデイラワインの会」
4月4日(土)19時~
4月5日(日)14時~
ファド歌手 津森久美子
ギター 水谷和大
ポルトガルギター 飯泉昌宏(4/4のみ)
お1人様15000円、ご予約は「レアンドロ」03-3576-5778まで。
豊島区北大塚2-8-6-105(JR大塚駅から徒歩5分)
https://www.facebook.com/pages/Cafebar-Leandro/155144641205582?pnref=lhc
お見逃しなく~~~☆
————————————————————————-
以下、レアンドロの鈴木マスターより
恒例となりました、『名残りの桜とマデイラワインの会』は、4/4㈯と4/5㈰となりマス。
4/4㈯は、19時~の「夜桜の部」となりまして、いつもの、桜・マデイラワイン・Fadoに、『皆既月食』の加わる、世にも稀、将又、千載一遇の素敵な夜になりそうです。
今回は、木下インターンアショナル・Nセンパイのご尽力により、最近欠品続きだった、D’Oliveiras社の”Tinta negrra.15年 4種”も、ふんだんにご用意させていただきます。
同時に、1875.MOSCATELも入手可能となり、勿論、ご用意させていただく所存でございます。
その他、1850.VERDELHO、1907.MALVAZIA、1912.VERDELHO、1927.BASTARDOは、新しいボトルをご用意させていただこうと、考えてます。
1840年代~100を超える種類のマデイラワイン、夜桜、Fado、そして「月の満ち欠け」に酔うひとときは至福のお時間かと、店主としては考えております。
ご来店を、心待ちに<(_ _)> 店主
Posted in 日記 | No Comments »