• Profile
  • Discography
  • Schedule
  • Media
  • Lesson
  • Photogallery
  • Blog
  • Contact
  • Link

ファド歌手(ファディスタ)津森久美子オフィシャルウェブサイト

千秋楽

  • 2016.07.19

13775486_923033177825501_5831461154503565505_n

テアトロジャージャン 舞台「お棺発 子宮行き 鈍行列車」、7月18日に無事千秋楽を迎えました。

 

主演の浜田晃さん(前列右)、茂木栄治さん(前列左)

桑原なおちゃん(後列左)、宮崎優里ちゃん(後列右)

 

お越しくださった皆様、応援してくださった皆様、キャスト&スタッフの皆様ありがとうございました!

13769575_923033254492160_1605618120050564353_n

キャスト&スタッフ 初日を迎えるまで、全員であがきました。

 

「よくしたい!」その思いで作り変えて、壊して、練りこんで、

 

 

全員でこしらえた作品でした。この現場に入れたことが本当に幸せでした。

13690851_923033457825473_8259918071238200383_n

ラストシーンに、ポルトガルの傘祭りをイメージした幕の仕掛けが現れる演出。

 

自分が死んだことに気が付いていない人たちが、この世とあの世の間にある世界で、

 

お棺に入って話す中で、だんだんと自分が死んだこと、死にかかっていることに気が付きます。

 

 

そして、最後は新たな命へ宿る旅へ、命を生む旅へそれぞれお棺から出発します。

 

 

冒頭はドタバタコメディなのですが、最後は本当に泣けます。

13775927_923033477825471_4579228712537927062_n

客席から見えるテラスも野外ステージとして使用、昼と夜と違う表情を見せてくれました。

13775486_923033357825483_5389490657212398943_n

この傘祭りの仕掛けは稽古後半に決まったのですが、急ピッチで仕上げた美術の佐藤香織さん。

13775627_923033377825481_49724752376057545_n

佐藤さん渾身の小道具、ユーロ札には出演者の茂木さんのお顔!

 

単位もご注目です。

13699979_923033544492131_4401563581114627854_n   13692527_10206687522969980_1888038519164611441_n

そして、同じく小道具のうちわもポルトガル仕様。

13770246_923033421158810_862514661633284284_n

「正解がないからこそ、とにかく良いものを演じたい」と最後まで奮闘していた女優、桑原なおちゃん。

 

 

芝居の冒頭、上の階の非常ばしごから彼女が降りてきて、お客様がびっくりする演出に。

 

彼女のスタンバイはいつもバルコニー、ゲリラ雷雨も迎え撃つ女優魂!

13709832_923033437825475_1204261237568742349_n

作・演出の桃井章さん、素晴らしい機会を下さって本当にありがとうございました。

13709832_923033304492155_8756108512172138300_n

私はまるで巫女のように、空に浮かぶ月のように彼らを見守り、歌でシーンを展開する役割でした。

 

1か月半続いた稽古場に行くのがおわってしまい、今はぽっかり心に穴が空いています。

 

連日満員のお客様に見ていただきました、心から感謝申し上げます。

13781744_923033214492164_5333533854074074674_n

ありがとうございました!

 

 

Até logo!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 2016年7月舞台「お棺発 子宮行き 鈍行列車」稽古日誌, 日記 | Comments Closed

CALENDAR

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

CATEGORY

  • 2012年10月ポルトガル女子旅日記 (5)
  • 2013年6月リスボン滞在記 (27)
  • 2014年1月ポルトガル単独コンサート「カーザ・ダ・ムジカ」Fado Oriente (6)
  • 2014年1月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2015年6月「好きっちゃポルトガル」九州ツアー (10)
  • 2015年ジュリオ・レゼンデ来日ジョイントコンサート (16)
  • 2016年10月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2016年7月舞台「お棺発 子宮行き 鈍行列車」稽古日誌 (7)
  • 2016年9月師匠アントーニオ・パレイラ&デボラ・ロドリゲス来日コンサート「PAIXAO」 (13)
  • 2017年6月ライブツアー「道」セルジオ・コスタ氏来日 (36)
  • 2018年5月国歌斉唱@マツダスタジアム (6)
  • 3rdCD「ツバメの旅」にこめて (5)
  • NHKちきゅうラジオ ポルトガルてんこもり! (4)
  • スケジュール (8)
  • ファド名曲紹介 (4)
  • ポルトガルな生活 (5)
  • ポルトガルの楽しみ方 (3)
  • ポルトガルファド情報 (2)
  • ポルトガル回想録 (1)
  • ポルトガル滞在記 (14)
  • ポルトガル紹介番組 (15)
  • 日記 (1,325)
    • 子育て日記 (32)
    • 津森久美子ファド教室 (110)
    • 私のFADOの道 (95)
  • 未分類 (1)
  • 津森久美子演奏動画 (16)
  • 翻訳シリーズ (2)

ARCHIVES

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月

Copyright(c)2011 TsumoriKumico. All Rights Reserved.