• Profile
  • Discography
  • Schedule
  • Media
  • Lesson
  • Photogallery
  • Blog
  • Contact
  • Link

ファド歌手(ファディスタ)津森久美子オフィシャルウェブサイト

ミゲル・ゴンサルヴェス・メンデス監督インタビュー

  • 2015.06.05

11401531_10204232366312598_6269530669302062416_n

4月に映画撮影に参加させてもらった、ポルトガル人映画監督ミゲル・ゴンサルヴェス・メンデスのインタビュー記事がソトコト7月号巻頭に掲載されました。

 

難病の主人公と共に海路・陸路でリスボンから日本まで撮影してきた監督が新作「「人生の意味」について話しています。

11401193_10204232366472602_3220703539908354771_n

と言うわけで走りました、本屋さんへ。

 

 

インタビューの聞き手は岡田カーヤさん、切り込みと引き出しが凄い!

 

 

撮影の動機や、この現代社会への、いや、人間への問いかけに読んでいて深く頷くばかりでした。

10403083_694815300647291_5255266486933037713_n

以前にもご報告しましたが、日本での撮影にファド歌手として参加し歌わせて貰いました。

 

 

「日本語で名曲『暗いはしけ』(Barco Negro)を」とのリクエストを受け、自分で日本語で書きました。

 

 

後日、日本でのサポートをされた方からこんな嬉しい言葉がありました。

 

 

「日本語版『暗いはしけ』を聴いた監督&スタッフの衝撃と感激は本当に大きかったようです。何度もその話を繰り返していましたよ。」

 

 

お世辞を言わない監督なので、本当に嬉しかったです。

 

果たして、作品の中でどのように役立てるかは分かりませんが、鋭い視点を持った監督との作品造りが出来たことに感謝しています。

11156232_694374644024690_128255066514181462_n

(撮影チームと逗子海岸映画祭パーティーにて)

 

監督とのご縁をありがとうございました。

 

 

映画は2017年に完成予定、このお礼を日本上映で言いたい!

 

 

残念ながら日本での上映はまだ決まっていないとのこと、上映されてほしいと切に願っています。

 

 

「観たい!」というお気持ちがございましたら、どんどん声をあげていってくださいね。

 

 

ソトコトのインタビュー記事の一部はこちらのウェブページでも読めます。

「ミゲル・ゴンサルヴェス・メンデス | sotokoto interview | ソトコト」

 

まずは、お読みくださいませ。

 

Até logo!

Posted in 日記 | No Comments »

CALENDAR

2015年6月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月   7月 »

CATEGORY

  • 2012年10月ポルトガル女子旅日記 (5)
  • 2013年6月リスボン滞在記 (27)
  • 2014年1月ポルトガル単独コンサート「カーザ・ダ・ムジカ」Fado Oriente (6)
  • 2014年1月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2015年6月「好きっちゃポルトガル」九州ツアー (10)
  • 2015年ジュリオ・レゼンデ来日ジョイントコンサート (16)
  • 2016年10月ポルトガル滞在記 (14)
  • 2016年7月舞台「お棺発 子宮行き 鈍行列車」稽古日誌 (7)
  • 2016年9月師匠アントーニオ・パレイラ&デボラ・ロドリゲス来日コンサート「PAIXAO」 (13)
  • 2017年6月ライブツアー「道」セルジオ・コスタ氏来日 (36)
  • 2018年5月国歌斉唱@マツダスタジアム (6)
  • 3rdCD「ツバメの旅」にこめて (5)
  • NHKちきゅうラジオ ポルトガルてんこもり! (4)
  • スケジュール (7)
  • ファド名曲紹介 (4)
  • ポルトガルな生活 (5)
  • ポルトガルの楽しみ方 (3)
  • ポルトガルファド情報 (2)
  • ポルトガル回想録 (1)
  • ポルトガル滞在記 (14)
  • ポルトガル紹介番組 (15)
  • 日記 (1,207)
    • 子育て日記 (32)
    • 津森久美子ファド教室 (110)
    • 私のFADOの道 (95)
  • 未分類 (1)
  • 津森久美子演奏動画 (16)
  • 翻訳シリーズ (2)

ARCHIVES

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月

Copyright(c)2011 TsumoriKumico. All Rights Reserved.